さまざまな場

経済、労働、まちづくりの複合的視点から検討するSDGs の横断的達成と 「いのち宣言」の具体化に向けたワークショップ

*Please scroll to the bottom of the page for the English version.*

開催情報

趣旨:
大阪大学社会ソリューションイニシアティブ(SSI)とGlobal Sustainability Network(GSN)は、「大阪・関西万博」に向けた「いのち会議」として、3月28日に国際シンポジウムを共催する予定である。当シンポジウムでは、包摂的かつ持続可能な経済成長とすべての人々のために働きがいのある仕事を具現化しようとするSDG8の視点、都市・地域を安全で持続可能なものにしようとするSDG11の視点、パートナーシップによる目標達成の視点を横断し、「いのち」を大切にする社会・経済・空間のあり方を構想することが目的とされている。
そこで本ワークショップでは、労働、経済、まちづくりの分野から、誰一人取り残さない社会を実現するための活動と未来のビジョンについて話題を提供いただいた後、大阪大学の学生・教員によるワークショップを行い、シンポジウムで取り上げるべき内容や課題について示唆を得ることを目的とする。
なお、本ワークショップは工学研究科地球総合工学専攻による国際交流支援助成の支援を受けている。

日時: 10月15日(日) 11時~15時
場所:大阪大学中之島センター いのち共感ひろば
タイムスケジュール
11:00 趣旨説明  松本文子(New-POD/工学研究科 特任准教授)
11:05 話題提供 12分ずつ
・堂目 卓生(SSI長/経済学研究科 教授)
近代の超克 -「誰一人取り残さない」社会とは
・木多 道宏SSI副長、工学研究科地球総合工学専攻企画WG主査・教授)
「新たな防災」を軸とした命を大切にする未来社会研究部門の展望
・伊藤 武志(SSI企画調整室長 教授)
企業活動、SDGs、ESGについて
・Scott Cunningham(GSNアドバイザリーボード)
GSNの概要とSDG11との連携
・Seth Asare Okyere(アリゾナ大学 講師)
グローバルサウスにおけるマイクロエコノミーと都市政策
12:05 昼食
13:00 チームに分かれてディスカッション
14:00 チーム毎のプレゼンテーション
14:30 まとめ
14:40 終了

参加者:学生・教員あわせて20〜30名
参加費:無料
参加申込:10/10までに下記フォームに入力
https://forms.office.com/r/m4rRkzrrsT
主催:大阪大学社会ソリューションイニシアティブ(SSI)
大阪大学大学院工学研究科地球総合工学専攻
大阪大学先導的学際研究機構/「新たな防災」を軸とした命を大切にする未来社会研究部門(New-POD)
「いのち会議」市民部門/アクションパネル(まちづくり、経済)

Information

International Workshop on Cross-cutting Achievement of the SDGs and Embodiment of the Declaration of Life, Examined from the Multiple Perspectives of Economy, Work, and Community Development

-= CONCEPT =-
The Osaka University Social Solutions Initiative (SSI) and the Global Sustainability Network (GSN) will co-host an international symposium on March 28 as the “Inochi Conference” for the Osaka-Kansai Expo. The symposium will cross the perspectives of SDG 8, which seeks to realize inclusive and sustainable economic growth and rewarding work for all people, SDG 11, which seeks to make cities and regions safe and sustainable, and the achievement of goals through partnerships.
The objective of the workshop is to envision a society, economy, and space that values “life”. In this workshop, we will discuss activities and visions for the future to realize a society where no one is left behind from the fields of labor, economy, and urban development. The purpose of the workshop is to obtain suggestions on issues and topics to be discussed at the symposium.This workshop is supported by the International Exchange Support Grant from the Division of Global Architecture, Graduate School of Engineering.

-= DATE and PLACE =-
11 am to 3 pm on Oct 15th (Sunday) at Osaka University Nakanoshima Center

-= GUEST SPEAKERS =-
Seth Asare Okyere, Assistant Professor of Urban Planning,Arizona University
Scott Cunningham, CEO of SDGuild, Advisory board of GSN

-= PARTICIPANTS =-
Graduate students and researchers in OU (Max. 30 people )

-= REGISTRATION =-
Please fill the form on https://forms.office.com/r/m4rRkzrrsT
and apply before Oct 10th.

-= SCHEDULE =-
10:30 Reception start
11:00 Introduction
   Ayako Matsumoto (New-POD / Specially Appointed Associate Professor, Graduate School of Engineering)
11:05 Topic Offering
   Takuo Dome (Director of SSI and New-POD/ Professor, Graduate School of Economics and Management)
    Transcending Modernity – What is a society where “no one is left behind”?
   Michihiro Kita(Vice Director of SSI and New-POD /Professor, Graduate School of Graduate School of Engineering)
    Visions in Research Division for Future Society that Values Life with a focus on “New Prevention of Disaster”
   Takeshi Ito(Professor, Director of Planning and Coordination Office)
    SSI Corporate activities, SDGs and ESG
   Scott Cunningham, GSN Advisory Board
    GSN Overview, and SDG11 Collaboration Opportunities
   Seth Asare Okyere, Lecturer, University of Arizona
    The Circular Economy in Informal settlements: A Global South perspective
12:05 Lunch
13:00 Discussion in teams
14:00 Presentation by each team
14:30 Wrap up
15:00 End