学生プロジェクト

学生連帯の場
Student Solidarity Forum

【 学生代表者 】岡本 健太郎 大阪大学文学部

① プロジェクト概要

 
学生連帯の場は、学生間で社会問題や日常生活の課題について情報共有し、解決策を探ることを目的とするプラットフォームです。
定期的なミーティングを通じて、学生がSDGsの達成や身近な問題の解決に向けて協力し合う場を提供します。
活動頻度は週に1回程度、主に大阪大学豊中キャンパス・大阪大学会館2階のSSIラウンジにて、火曜日18時半から活動を行っています。
 

② 期待される効果

 
学生のコミュニティが形成され、社会課題解決に向けた活動が促進されたり、学生が声をあげることができるようになることです。
 
詳細はこちら
https://inochi-forum.makeour.city/processes/student-solidarity-forum?locale=ja(Webサイト)
https://www.instagram.com/rentainoba_ou/?hl=ja(インスタグラム)
 
連絡はこちら
メール:student.solidarity.forum01[a]gmail.com ([a]のところを@に変えてご連絡ください)
インスタグラムのDMにご連絡いただくこともできます。